昭和 63 年に株式会社に変更し、以前の西澤酒造店(澤泉)から社名、銘柄も白神酒造株式会社(白神)と一新して現社長で造り酒屋では5代目、家柄では25代目になります。場所は東目屋(弘前市飛地)で、とても静かな自然に恵まれた鳥、虫の声がうるさい所です。地方の小さな酒蔵として生きるため、毎日試行錯誤し進むべき道を模索しております。出荷量は300石で全国から見ても最低ラインの所だと思われます。しかし、私はこの量で良いと考えております。量を伸ばして質が落ちるのでは意味がなく、「杜氏として最高のお酒を最高の状態でお客様に提供したい」と思って 考え、「美味しい」と言ってくれる「笑顔」を大事にしたいからです。私は「誠」の名に恥じないお酒で表現出来る様、頑張って参りますので、ご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願いたします。
白神山地の麓にある小さな酒蔵です。世界自然遺産の白神山地に位置しているので、「自然」を常に考え活かして行く為に何も添加のしない「山廃」にこだわっております。平成27年1月30日に漏電で火災に成り、全焼致しました。2年間は井戸水が汚染され毎日水を流しっぱなしにし、検査をして3年目に元へ戻りました。蔵は釜場の建物だけで吟醸タンク3本しか置けない位しか有りません。仕込み蔵の再建はまだ目途が立っておらず、売り上げも火災前の半分に成りギリギリです。今は酒質のアップ、冷蔵管理、自社田の米造りでのお酒に取り組んでおります。
現在貯蔵、ラベル張りに使っている家は無農薬リンゴの実話「奇跡のリンゴ」の映画撮影に阿部サダオさん、菅野美穂さんはじめ総勢 80名で1ヶ月半も撮影しました。準備から入れると4ヶ月にもなります。
店名 | 白神酒造 |
---|---|
商品 | 白神 |
販売業者 | 白神酒造株式会社 |
運営責任者 | 西澤 誠 |
郵便番号 | 〒036-1443 |
住所 | 青森県弘前市大字米ケ袋字村元22 |
電話番号 | 0172-86-2106 |
FAX番号 | 0172-86-2529 |
メールアドレス | sirakami@plum.plala.or.jp |
ウェブサイト | https://www.sirakami-sake.co.jp/ |
SNS | - |
営業時間 | 8:00~17:00 休業日:土曜・日曜・祝日 |
---|---|
配送料 | お届けエリアにより送料が異なります 地域別送料一覧をご確認ください。 長期不在・住所不備等で返送になったご注文は、返品と見なし、送料・手数料をご負担いただきます。 |
配送業者 | 佐川急便・ゆうパック 配送業者は変更になる場合がございます。 |
引き渡し時期・配送 | ご注文を受けてからまたはお支払いの確認後、7日以内に発送いたします。 配送不可エリアへのご注文は、ご連絡確認をキャンセルとさせていただきます。 |
海外への配送 | 海外へ発送を行っていません。 |
返品・交換について | ●不良品 お客様都合のご注文の取り消しは原則としてお受けできません。商品の欠損、不具合があった場合は、メールにてご連絡をお願いします。内容を確認後、代替品を送付、または返金いたします。 ●返品期限 商品到着後7日以内とさせていただきます。 ●返品送料 お客様都合による返品につきましてはお客様のご負担とさせていただきます。不良品に該当する場合は当方で負担いたします。 |
ご注文方法 | 当サイトによるご注文のみ承っております。 |
支払方法 | クレジットカードのみご利用いただけます。 特にご指定がない場合、7営業日以内に発送いたします。 |
支払期限 | - |
商品以外の必要代金 | 送料 |
資格・免許 | ●資格・免許 清酒製造免許 酒類製造業営業 ●酒類販売管理者表記 販売場の名称及び所在地:青森県弘前市大字米ケ袋字村元22 酒類販売管理者の氏名:西澤 誠 次回研修の受講期限:2024年8月29日 酒類販売管理研修受講年月日:2021年8月30日 研修実施団体名:弘前小売酒販組合 |
登録番号 | T6420001009109 |
プライバシーポリシー | こちら をご確認ください。 |
青森県 | 585 |
---|---|
北海道 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 | 695 |
新潟県 長野県 | 750 |
富山県 石川県 福井県 山梨県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 | 805 |
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 | 860 |
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 | 1,025 |
沖縄県 | 2,200 |