全国の絶品を食卓へ! 送料無料キャンペーン対象店舗
【9/1~10/1】税抜き2,000円以上のご注文で送料無料
詳しくはこちらのページをご覧ください。
文政9年(1826年)より始まった弊社の酒造り。培われた経験と技は今も尚受け継がれ、更に現在の技術を織り込むことで新たな歴史を紡ぎます。米洗いからもろみ管理・搾りそして瓶詰に至るすべての工程を技術を受け継いだ自社の社員のみで行っています。
雪の降る中、機械ではなく一粒一粒に思いを込めた素手での米洗い。昼夜を問わず、精神体力を犠牲にしてまで行われる麹造り・もろみ管理。
1本の仕込みに1000時間以上もの時間と手間をかけながらお酒を醸していくこと。そうした酒造りの伝統技術を現代のニーズへ結びつけ、未来へとつないでいくこと。それこそが内藤醸造『木曽三川』の使命であると私たちは考えております。
濃尾平野を流れるわが国有数の大河川『木曽川・長良川・揖斐川』。流域に住む人々はこれらを一筋の川と同様に考え木曽三川と呼び親しんできました。適度なミネラル成分を含んだ軟水である木曽三川の伏流水。その恵まれた水質はお酒にも『口当たりのまろやかさ』『深みのある味わい』両者の共存を可能にさせてくれます。
人々に多くの恵みをもたらす清流木曽三川。厳寒期の酒造り期に吹く寒風、伊吹おろし。良質な米 を育んでくれる肥沃な大地。愛知県一宮産あいちのかおりを100%使用した『木曽三川しぼりたて愛知のかおり』。祖父江町の銀杏を用いて開発をした『銀杏焼酎 藤九郎』。お酒の側面から地元に残る有形無形の資産を掘り起こしています。
店名 | 内藤醸造 |
---|---|
商品 | 木曽三川 |
販売業者 | 内藤醸造株式会社 |
運営責任者 | 内藤 勇 |
郵便番号 | 〒495-0022 |
住所 | 愛知県稲沢市祖父江町甲新田高須賀52-1 |
電話番号 | 0587-97-1171 |
FAX番号 | 0587-97-2147 |
メールアドレス | info@naitojouzou.com |
ウェブサイト | |
SNS |
営業時間 | 9時~17時00分、土・日・祝休業 |
---|---|
配送料 | お届けエリアにより送料が異なります。地域別送料一覧をご確認ください。 長期不在・住所不備等で返送になったご注文は、返品と見なし、送料・手数料をご負担いただきます。 お届け先一カ所あたりのお買い上げ商品代金の合計(税込)が5,500円以上の場合は送料無料。 |
配送業者 | 日本郵便 配送業者は変更になる場合がございます。 |
引き渡し時期・配送 | お届け日指定ありの場合、あらかじめご指定いただいた日のお届け日に届くよう出荷いたします。 ご注文を受けてからまたはお支払いの確認後、3日以内に発送いたします。 |
海外への配送 | 海外へ発送を行っていません。 |
返品・交換について | 返品をご希望の場合は商品到着後7日以内にご連絡ください。 万 一発送中の破損、不良品、あるいはご注文と違う商品が届いた場合は、返送料はこちらが負担いたします。 ご注文間違い等、お客様の理由によるご返品の場合の返送料はお客様負担となりますのでご了承下さい。 |
ご注文方法 | 当サイトによるご注文のみ承っております。 |
支払方法 | クレジットカードのみご利用いただけます。 特にご指定がない場合、3営業日以内に発送いたします。 |
支払期限 | - |
商品以外の必要代金 | 送料 |
資格・免許 | ●資格・免許 酒類製造業 ●酒類販売管理者表記 販売場の名称及び所在地:内藤醸造株式会社 稲沢市祖父江町甲新田高須賀52-1 酒類販売管理者の氏名:内藤 茂 次回研修の受講期限:2024年10月13日 酒類販売管理研修受講年月日:2021年10月14日 研修実施団体名:一宮小売酒販組合 |
登録番号 | T7180001153624 |
プライバシーポリシー | こちら をご確認ください。 |
愛知県 | 748 |
---|---|
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 | 803 |
青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 | 891 |
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 | 990 |
北海道 沖縄県 | 1,320 |