亀田屋酒造店は、日本の屋根北アルプスの山々に囲まれた信州松本の地で昔ながらの「寒造り」で醸し続けている小さな酒蔵です。 創業は明治2年。創業以来変わらず、敷地内の井戸に湧き出る北アルプスの伏流水でお酒を醸しています。原料米は全量長野県産米を使用し、主要な美山錦は“特別栽培米”として契約栽培していただいています。 酒造りのコンセプトは「アルプスの恵みを五感で醸す」。上質な原料米と北アルプスの伏流水を使用し、手造りならではの美味しさをお届けしたいと願いながら、蔵人が丁寧に手造りで醸します。
長野県産米を使用した純米系統のブランド。 契約栽培された「美山錦」を使用した純米大吟醸・純米吟醸や、地元松本産の「ひとごこち」 を使用した特別純米酒などがあります。新品種の酒米「山恵錦」も早い段階から使用しています。 米の旨みの乗った大辛口の純米酒や、天然の冷蔵庫「風穴」で貯蔵した風穴貯蔵酒という特徴的な商品もあります。
醸造アルコールを添加した、昔ながらのどっしりとした味わいの酒のブランド。 大吟醸には地元松本産の山田錦を使用しています。 毎日の晩酌に使えるテーブル酒から贈答や祝い事にまで使える大吟醸まで、幅広い用途に対応できるラインナップ。
店名 | 亀田屋酒造店 |
---|---|
商品 | アルプス正宗 |
販売業者 | 株式会社亀田屋酒造店 |
運営責任者 | 中村 卓巳 |
郵便番号 | 〒390-0852 |
住所 | 長野県松本市島立2748 |
電話番号 | 0263-47-1320 |
FAX番号 | 0263-47-7056 |
メールアドレス | kametaya@kametaya.co.jp |
ウェブサイト | https://www.kametaya.co.jp/ |
SNS | 亀田屋酒造店オンラインショップ |
営業時間 | 9時~17時 休業日:土・日・祝日 |
---|---|
配送料 | 沖縄を除き一律770円 沖縄県は2,000円(※場合により変動が御座います。) 長期不在・住所不備等で返送になったご注文は、返品と見なし、送料・手数料をご負担いただきます。 |
配送業者 | 西濃運輸、ヤマト運輸、佐川急便 配送業者は変更になる場合がございます。 |
引き渡し時期・配送 | ご注文を受付けてから7日以内に発送いたします。 また、気象状況その他により、お届けが遅れる場合があります。ご了承ください。 ※年末年始・GW・お盆・連休中などは商品のお届けに日数がかかりますので、あらかじめご了承ください。 離島など一部エリアへの配送はお受けできない場合がございます。 配送不可エリアへのご注文は、ご連絡をさせていただきキャンセルとさせていただきます。 |
海外への配送 | 海外へ発送を行っていません。 |
返品・交換について | ●不良品 お客様都合のご注文の取り消しは原則としてお受けできません。商品の欠損、不具合があった場合は、メールにてご連絡をお願いします。内容を確認後、代替品を送付、または返金いたします ●返品期限 商品到着後7日以内とさせていただきます。 ●返品送料 お客様都合による返品につきましてはお客様のご負担とさせていただきます。不良品に該当する場合は当方で負担いたします。 |
ご注文方法 | 当サイトによるご注文のみ承っております。 |
支払方法 | クレジットカードのみご利用いただけます。 |
支払期限 | - |
商品以外の必要代金 | |
資格・免許 | ●資格・免許 清酒製造免許番号:松酒1-128 リキュール製造免許番号:松酒1-130 製造場の名称及び所在地:株式会社亀田屋酒造店 長野県松本市島立2748 製造管理者の氏名:村瀬 大一郎 ●酒類販売管理者表記 販売場の名称および所在地:株式会社亀田屋酒造店 長野県松本市島立2748 販売管理者の氏名:安川 明織 次回研修の受講期限:令和6年10月20日 酒類販売管理研修受講年月日:令和3年10月20日 研修実施団体名:中信小売酒販組合 |
登録番号 | T1100001031066 |
プライバシーポリシー | こちら をご確認ください。 |
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 | 770 |
---|---|
沖縄県 | 2,000 |